つむぎちゃんに褒められて

今日は自治体がやっている子育て支援センターに遊びに行ってきました。我が家は私が専業主婦ということもあり、子どもを保育園に預けていません。

 

子どもは私以外の他の人とのふれあう機会が全然ないので積極的にこういう場に行って他の大人や他のお友達と触れ合う時間を作っています。

 

引っ越しをして初めての利用だったので利用登録をしたり諸注意を聞いたり。

 

その間、子を保育士さんが預かってくれていたのですが、わずか10分足らずの時間にも関わらず「◯◯していましたよ〜」とか「他の子は気がつかない◯◯に気がつきました」と子の様子を教えてくれました。

 

私が10分間子を見ていても多分そんな些細な変化に気づかないよ・・・。他人の子だから気づくのかも知れないけど保育士さん、、、すごい。

 

他にも「ママの姿を見て安心していたよ」とか「ママとの関係、うまくできているなって思いました」って言われて不覚にもウルっとしてしまったよ・・・🥺

 

このGWで自分の子育ての自信を失ったり、「これでいいのかな?」って思うことが多かったりと最近不安なことが多かったのですごく嬉しかったです。

 

最近オーディブルで聴いていたのはこの本

ママのココロ貯金(ゆとり)を貯めていこうね!っていう内容の本でした。ママのココロ貯金だけではなく子のココロ貯金も同時に貯めていくことで、育てやすくママと子が幸せに関わっていけるというお話。

 

この本の中で私が気になったのは「ママほめ」という内容。

 

ママの業務って頑張っても誰が見ていてくれるわけでもなく、褒めてくれるわけでもありません。ちょっと虚しいですよね。

 

誰かに「頑張ったね」って褒めてもらえないとどんどん「どうして自分ばっかり・・・」となってしまいます。(私もそのタイプ)そんな時は自分で自分を褒める!それがママほめなのです。

 

とはいえ私は自分で自分を「すごい!」とか「頑張ったね!」と褒めるのはイメージでもなんだかむず痒くて出来ません。

 

そこで私がとった作戦は「架空の妹を作る」こと。架空の妹に「お姉ちゃん、頑張ったね」と都度褒めてもらうのです。

私の架空妹はドラマ「コントが始まる」のつむぎちゃん(一番右・古川琴音さん)

何かあるごとにつむぎちゃんに「お姉ちゃんは本当にすごいよ」と褒めてもらっています。

 

「お姉ちゃんすごいね、うんちのオムツ2回も替えたじゃん」「いやいや当たり前のことをやっただけだよ」「でもさ、うんちのオムツ交換なんて臭いし普通嫌なことじゃん。それをちゃんとやるってやっぱりすごいよ」

 

みたいな会話を頭の中でしています。不思議なことになんだかスッとするんですよね。

 

自分で自分を褒める、よく聞くことですが私みたいに恥ずかしくって簡単にできることではないと思います。

 

そんな時にはつむぎちゃんみたいな架空のパートナーを脳内に設けることをお勧めします😊今日もつむぎちゃんと一緒に子育てします。

 

没頭できる何かが欲しいよね

GWに読んだ筆子さんのこの本。(買わない=ケチケチしいじゃなく、自分の人生の優先度を決めてそれに即した買い物をしようね、っていう話でした。)

オーディブルでこの本も聞いていたよ。

これらの本を読んで「筆子さんってどういう人なんだろう」と思い、ブログを見に行って見ることに。

minimalist-fudeko.com

この筆子ジャーナルのTOPに上がっていたのが「どんより気分から抜け出し、フローを見つけるには?(TED)」というTEDの動画を紹介した記事でした。

minimalist-fudeko.com

ビビビビビッときました⚡️

なぜなら私が今一番「どんより」を感じているから・・・。

偶然に見つけた記事でしたが、なんだか助けられたような気持ちになりました。

 

TEDの抄訳をした筆子さんのブログのまとめ

TEDタイトル:How to stop languishing and start finding flow 
(ぐずぐずするのをやめて、フローを見つけ始めるには?)

  • languishing とは、体力も気力もなくなり、ぼんやりとした状態。虚脱感、倦怠感、停滞感のようなもの。筆子さんは「ぐだぐだな気分」と訳されました。
  • ぐだぐだな気分になるのは、パンデミックのときに限ったことではありません。
  • ぐだぐだな気分になるのは、人間の心理状態の1つなんです。20年の研究から、ぐだぐだ気分は、集中を妨げ、モチベーションを低下させることがわかっています。うつ病の危険因子でもあります。というのも、ぐだぐだな気分は、表面には現れないことが多いからです。意欲が減退し、喜びが鈍っていても気づかないかもしれません。自分が無関心なことに、無関心なのです。
  • 研究者たちが、その人が幸福かどうか知るのに最適なことは、楽観主義であるかどうかではないことを見つけました。その人が幸福かどうか知るのに最適なことはフローなんです。フローは、その中(ゾーン)にいる感覚で、心理学者のミハイ・チクセントミハイが名付けたものです。ある活動に完全に没入している状態です。
熟達していること(フローの条件1)

心理学者によれば、仕事において日々のモチベーションや喜びをもっとも左右するのは、「進歩している感覚」です。熟練は、大きな達成である必要はありません。小さな勝利でいいのです。

マインドフルネス(フローの条件2)

1つのタスクに、全神経を集中させることです。最近、私たちがあまりやらないことですね。邪魔の入らない時間を宝もののように守るべきなのです。

大事なことをする(フローの条件3)

自分の仕事が存在しなかったら、もっと悪い状況になる人たちのことを想像してみてください。そういう人々が、あなたの仕事を大事なものにしています。その人達の名前や顔、物語を知るべきなのです。すると、その人たちに貢献できるプロジェクトをするとき、フローを得られます。

 

私自身がぐずぐずしているからこの動画に助けられました。ありがとう!筆子さん!

忘れないよう、時々見返せるように自分のブログに掲載させていただきました。

 

 

蕁麻疹

昨日の夜から体がカユカユ・・・昨日の夜は体というか頭が無性にかゆかった。頭を爪でボリボリボリボリ・・・。

原因は分からないけどとにかく痒い。

朝起きたらカユカユが全身に広まって、蕁麻疹に。緊急で病院に行ってきました。

玄関に投げ入れられている自治体の広報誌にGW中の緊急休日対応病院一覧があったからそれを見て行ってきたよ。取っておいて良かった・・・!

これだ!という蕁麻疹の原因は分からないけど、思い当たるのは日中につけたヘアトリートメント。

JUL7MEっていう韓国のヘアートリートメント

匂いがすごく良くって(きつい?)割と重ための長さないタイプのヘアトリートメント。朝シャンプーしてスタイリングも兼ねてつけたんだよね。わりと頭皮にもしっかりつけちゃって「なんか気になるな・・・」とは思っていた。

一番痒かったのが頭、そして髪の毛が当たる耳・首ラインが痒みがひどくて「トリートメント?いや、でもこれまでにも何回かつけてるしな」と思ったり。

夜間の授乳中も頭がかゆくて「この授乳終わったら頭洗う?」と思ったくらい。(実際には眠くて頭は洗わなかったけど)

トリートメントくらいで蕁麻疹ってなるのかな?香料とかいっぱい入っているから合わなかったのかな・・・。

今はお薬を処方してもらってだいぶマシになりました。

しばらくはJUL7MEはお休み。(と、いうか捨てよう)

HSPに効くパワーストーン

明日はクレジットカードの引き落としの日。みなさん準備は良いですか?

ということで今日は銀行にクレジットカード引き落とし分のお金を入金しに行って来ました。

私はクレジットカードを無限に使わないようにカードを使ったら財布から現金を抜き、引き落とし前に引き落とされる口座に入金するようにしています。

引き落とし口座は毎月カード代金が引き落とされたら残高が0になるようにしています。なので入金を忘れるとスグにカードが止まる仕組み。

今月はちゃんと引き落とし期日前に入金したのでOKです😊これが出来るとちょっと気持ち良い&1ヶ月の集大成という気持ちになります。

 

帰ったら引っ越し祝いが届いていました✨

知り合いに頼んでいたパワーストーンブレスレット🔮

以前読んだこの本にHSPさんにおすすめのパワーストーンが紹介されていました(HSPの人にはぜひ読んでもらいたい!)

HSPさんにおすすめのパワーストーンは「ブラックトルマリン・アメジスト・ブラックオブシディアン」黒には自分を守る効果があるそうです。

今回はアメジストと黒い石を使ったブレスレットを!とオーダーしました✨

配色も大きさもピッタンコのものが届いて大満足です😊😊😊

これで嫌な邪気も払われるし穏やかにすごせそうです。

 

暑かったね・台所狭い問題

今日は朝の最低気温が9度、昼の最高気温が25度という寒暖差の大きな1日。

日中出かけようと思い、外の様子を伺うと、真夏。

夏のおでかけ準備なんて忘れちゃったな・・・なんて思いながら外出。(今年の日焼け止めを買っていなかったから出先で買いました)

暑い日に黒い服着ている人見ると「忍耐強いな・・・・」と思います。

 

さて、話は変わって引っ越しました。

8割方気に入っている物件なのですが、イマイチ納得行っていないのがキッチンの狭さ。2LDKなのに明らかに単身用。(調べたら1階の部屋は1LDKで単身世帯向けらしいのでその作りのまま2階も作った疑惑。我が家は2階)

内覧の時にもっとしっかり見れば良かった・・・。

グチャ・・・お目汚しスミマセン

一つ何かをしようと思ったら一つ何かを移動させなければいけなくって(移動させる先を片付けたり寄せたりする作業も必要)本当に手間。

普段30分もキッチンに立つことないのに今日は1時間以上もキッチンでもぞもぞしちゃった。困った。

これが毎日となるのは非常に困る。

美味しい料理を生み出す場所にストレスがあったら美味しいものも美味しくなくなっちゃう。手から負のオーラ出ちゃう。早急になんとかしよう。(なんとかなるのか)

万年筆の旅Part1

息子の出産祝いで購入した万年筆が壊れてしまいました。

hase-base.hateblo.jp

修理に出すことを決意し、購入元にメールを送ってみました。すると1時間後ぐらいにすぐ返信が・・・!(早い&助かる)

ということで早速送ることにしました。あいにく付属のケースは捨ててしまったので、百均で間に合わせのペンケースを買いました。

(万年筆、常に使う予定だったのでケースにしまうことを想定していなかったので早々に手放してしまったのです・・・)

ペンケース(野菜) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

かわいいそら豆のペンケース😊万年筆を守って一緒に大阪まで行ってくれ〜!!

4月21日に発送し、23日に届いたようです。(こういうメールを送ってくれるの嬉しいね)

(ケース×1個・・・そらまめちゃん・・・!!!!)

 

これからどのくらいかかるのか未知数ですが、早く元気になって帰って来て欲しいと思います。

万年筆が壊れたよ><。。。

息子を出産した記念に「永く使えるものが欲しい、いつか息子が大人になった時に譲れるものがあったらいいな」と思って万年筆を買っていました。

item.rakuten.co.jp

人生初の高級万年筆。

大事に大事に使っていたのですが、昨日インクを入れるさいにインク瓶にペン先をぶつけてしまったのか、ペン先がぐらぐら・・・(触ってみたけど取れる感じではなさそう)書くとポキっと折れてしまいそうです><。。。

 

修理を依頼するにもこちらのペンハウスさん、店舗を持たないオンラインストアなので修理してもらえるかな・・・と心配していたのですが、「当店でお買上げの商品に限り修理・メンテナンスの受付をいたしております。」とのこと、良かった〜。

 

早速修理依頼のメールを送信。

永く使いたいものは

  • 「ちゃんとした実店舗があるところで買う(もっと言えばお店の人と会話をして買う)」
  • 「日本に直営店がある商品を買う」

という点を踏まえて買うようにしなければ、と勉強になりました。

早く直りますように・・・✨