お気に入りレターセット&購入品

久しぶりに文通村頂いていたお便りにお返事をしました。 産後筆を取るのは約2ヶ月ぶり。 久しぶりにペンを持ったから字がうまく書けないな…。 今日使ったのは以前購入した須藤なおさんのマンボウのレターセット。 淡いタッチのマンボウがとても可愛い。 須藤…

腹痛

昨日の夜から腹痛。 過敏性腸症候群かなと思うような痛みだけど、過敏性腸症候群にしては収まりが悪い。 湯たんぽで温めたら良くなったけど動くとやっぱり痛くなる。 昨日からトイレにいる時間が長い。辛い。

9月のGood &New

10月に入ったので9月の振り返りを。 今までお手伝いしてくれたいた母が居なくなって本格的にワンオペが始まった9月。限られた時間の中で以前の“好き”を取り戻す練習をした1ヶ月でした。 Good-良かったこと ニュースコメントブログを再開した サプライズ花火…

コスメ欲

Christian Diorのクリスマスコフレ、欲しい… 香水なんていつつけるの?って話だけど見てるだけで良いから欲しい… 先行販売は10月5日だからそれまで悩もう。 MAQuillAGEのドラマティックリップティントも欲しい。家の中に居て口紅をつける機会なんて無いのに…

お出かけ

病院の帰りに足を伸ばしてこっそりスタバへ。 初のモバイルオーダー&ペイ! オーダーしてすぐに受け取れるの便利だね。 カスタマイズもじっくり考えられるからレジ前でモゾモゾしなくて良いのも助かる(^_^) &Premiumの中にあった「持ち物は時間の使い方を表…

風邪気味…??

朝起きると喉の痛みと寒気…(/_;) 熱を図ると少し微熱。身体も重い。 今日旦那が休みで良かった〜。午前中はぼっちゃまのお世話を旦那に任せてひたすら寝る寝る寝る。 少し回復したかな…?? この時代、風邪症状があると「まさかコロナ…??」と余計な心配を…

育児本

最近購入した育児本。 どちらもKindleにて購入。 隙間時間に読みたいと思います(^^) [コミック&エッセイ]ママは悪くない!子育ては“科学の知恵”でラクになる 作者:ふじいまさこ 主婦と生活社 Amazon ママにいいこと大全 主婦の友社 Amazon

Pigeonの電動搾乳器

最近ぼっちゃまがなかなかおっぱいを上手く吸ってくれず胸が苦しくて苦しくて。 手動の搾乳器は購入していたものの、手と肩がと〜っても疲れるので使うのも億劫になるほど。 悩んでいたら主人が「これからも(授乳は)続くことだし、使う頻度が高いなら買っち…

ガラスの海を渡る舟

書店3店舗覗いたけど見つけられなかったのでAmazonにて購入。 表紙が爽やかで見ていて気持ちいいね。

幸楽苑のテイクアウト

今日の夜は幸楽苑でラーメンのテイクアウト。 ラーメンのテイクアウトってどうなの?って思っていたけど、容器を見て納得。 麺とスープが別々になってて(上下2段になってる)、麺が伸びないようになってるのね。 考えたらコンビニのラーメンとかもこんな感じ…

2022年の家計簿

2022年の家計簿を購入。 子どもも生まれたしお金の管理をしたいなと。 2022年の家計簿を買ったけど2021年も残り3ヶ月、1年の4分の1あるから助走の意味も込めて収支の記録をつけようね。

kknekki ribbonのヘアゴム

kknekki ribbonのヘアゴム、1本160円で売られていたので3本購入。 21色あって迷った〜。 しっかり結べて使い勝手はとても良い。 使わない時は腕に巻いてブレスレットに、って書いてあったけど素材がチクチクするのが気になるかも。 その日の気分によって使い…

MAQuillAGEのCM・ ショートフィルム「Touching」

マキアージュ ショートフィルム「Touching」|資生堂 - YouTube 深夜のショッピングモールを舞台にしたショートムービー。閉店後だけのびのび出来るマネキンがかわいい。 着せられるだけじゃなく自分でも選びたいよね。 清野菜名が可愛くて渡邊圭祐がかっこ…

#100日チャレンジ

Twitterで「#100日チャレンジ」というハッシュタグを見かけた。 2021年も残り100日なんだって。 ちょうどこのブログを始めたのが2021年残り100日の時。 「中途半端な時に始めちゃったな」と思っていたけど絶好のタイミングだったね。 思い立ったが吉日とはこ…

最高の離婚#1

TVerで配信されている「最高の離婚」の第1話、見終わり。 『2人で食べるメシはご飯、1人で食べるメシはエサ』という言葉が印象的。 1人で食べるご飯はエサなのか。 エサは誰かに与えてもらうからエサなのではと思ったり。

読みたい本

寺地はるなさんの新刊、ガラスの海を渡る舟。 「みんな」と同じ事ができない兄と、何もかも平均的な妹。2人は祖父の遺言をきっかけに、ともにガラス工房を引き継ぐことになり…。大阪・空堀商店街にあるガラス工房で兄妹が過ごした愛おしい10年間を描く。…